物流産業新聞社様より取材を受け、
物流Weekly 2021年8月8日 号 に掲載されました。
これからも社員、協力会社様と協力しあいながら労働環境の改善を続けていきます!!
ありがとうございました。
この投稿をInstagramで見る
2022.8.10
物流産業新聞社様より取材を受け、
物流Weekly 2021年8月8日 号 に掲載されました。
これからも社員、協力会社様と協力しあいながら労働環境の改善を続けていきます!!
ありがとうございました。
この投稿をInstagramで見る
2022.3.12
日本健康会議より、
健康経営優良法人2022 ブライト500 の認定を受けました。
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、
特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
「ブライト500」は昨年度から新設された認定で、
健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)認定法人の中で、
「 健康経営優良法人の中でも優れた企業」であり、
かつ、「 地域において、健康経営の発信を行っている企業」として、
優良な上位500法人が選定されています。
日本健康会議 詳細は→ 日本健康会議 ホームページ
健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)認定法人一覧は→ こちら
2022.1.26
物流ニッポン新聞社様より取材を受け、
物流ニッポン 2022年1月24日 号 に掲載されました。
インターネットのピックアップ記事は こちら
今回は、水の配送について掲載していただきました。
今後も協力会社様と共に新しい拠点を増やしながら、業務拡大をしていきたいと思います。
ありがとうございました。
2022.1.5
全国貨物自動車適正化事業実施機関「公益社団法人全国トラック協会」より
「Gマーク(安全性優良事業所)」とは、
守るべき法律をしっかり守り、安全性向上の取組をしていると
認定されたトラック運送事業者が使用できるシンボルマークのことです。
Gマーク(安全性優良事業所)の詳細は→ Gマーク(安全性優良事業所)
2021.11.6
厚生労働省より、
「くるみん認定」とは、次世代育成支援対策推進法(次世代法)に基づき、
従業員の仕事と子育ての両立のための行動計画を策定・実施するなど、
一定の要件を満たした企業を子育てサポート企業として認定する制度です。
厚生労働省 くるみんの詳細は→ 子育てサポート企業認定 くるみん
プラチナくるみんを目指して、頑張ります!!!